気が付けば夏ドラマも折り返し、
ついこの間 始まったばかりのような感覚でいますが
夏も終わりが近づいているみたい
気温は当分下がらなそうですけどね
今期からブログを頑張ると決めて
取り組んできたわけですが、
夏ドラマ後半戦に差し掛かろうか
という今、週2本投稿のペースすら
崩れつつあります。。
もっと頑張らねば
以下、夏ドラマ前半戦の
へなちょこ的 感想になります~
見たもの
へなちょこが今期
視聴しているドラマのラインナップがこちらです!
- 明日はもっと、いい日になる
- 初恋DOGs
大追跡 ~警視庁SSBC強行犯係~- しあわせな結婚
能面検事DOPEドープ 麻薬取締部特捜課- 19番目のカルテ
- こんばんは、朝山家です。
- DOCTOR PRICE
離脱してしまったもの
今期、なぜか
ドラマを見るを実行することが
億劫になることが多く
2、3週分、溜まってしまっているものもありますが
いまのとこをこんな感じ
作品ごとに感想話していきます!
感想
明日はもっと、いい日になる
とにかくね~
崩壊で終わっていかないのが、いいね
問題を抱える親子
だけど根っこにはしっかり
我が子への愛情があって
そこにしっかり寄り添いサポートする
児童相談所のメンバー
へなちょこは特に
男性メンツが好きやなー
まず、
林遣都さん演じる 蔵田さん ね!
というか、林遣都さんがすきなんよなー
蔵田さんのような
ツンデレ男子を演じさせたら
林遣都さんの右に出る者いなくない?
いやー、唯一無二
林遣都さんは『美丘』で初めて見たときから
最高に大好きな役者さんです。
そして、
風間俊介さん演じる 蜂村さん
『初恋、ざらり』とかでもそうだったけど
柔らかい、優しい責任者役 いいですね
風間俊介さん42歳なんだってね
年齢的には役職ポジが妥当なんだろうけど
お見た目が若すぎて、
蔵田さんや、蒔田(生田絵梨花)さんと
同期っていわれた方が違和感ないくらい笑
風間さんはほんとにカメレオン俳優だよね~
今回みたいな柔らかい役から
あのベビーフェイスで
怖い役とかもやれちゃうからほんと凄い
それでいうと、ぎばちゃんね
柳葉敏郎さん演じる 丞さん!
こんなに優しいぎばちゃんも珍しいよ笑
普段厳しいけど実は優しい人だった
こちらもツンデレパターンは割とあるけど
真っ向からやさしさ爆発のですからねー
で、丞さんめちゃいい!
いい人好きのへなちょことしては
丞さん大好き!
あと、
勝村政信さん演じる 桜木所長も
かわいそうで好きよ笑
後半戦
どりむくんたち親子がどうなっちゃうのか
夏井ちゃんは児童相談所に身を置くのか
警察に戻っちゃうのか、気になるところです
初恋DOGs
実はこの中で、
一番 話数たまっちゃってるのが
『初恋DOGs』なんですよね~
恋愛ドラマはどうしても、こうなりがち。。
あのね~
どうしてもドラマは
女性視聴率のほうが高いから
恋愛ドラマはイケメンを楽しむ作りになりがち
だからこそ、男目線で見るとなると
フェードアウトしちゃいがちなのです。
これはどこかで話したかもだけど
花村愛子役を演じる 清原果耶さん
前のバイト先に雰囲気が似てる子いて
その子のおかげで、
その子を好きになるとかではなく
清原果耶さんの方に親近感湧いて
一気に好きになりました笑
なので、清原果耶さん見たさに見るつもり
あとは、
同僚役の宮澤エマさんもすき笑
『ワイドナショー』に出てるのを
はじめてみて一目惚れして
好きになりすぎて夢に出てきて
より好きになった記憶。
彼女も、どんな役もこなす
名バイプレーヤーですよねー
『フェルマーの料理』の寧々さん役を見たとき
演技の幅の広さをもう一段、思い知らされまして
『ゆりあ先生の赤い糸』でのわがまま娘役や
『キャスター』でのたくましい女性編集長役
本作の花村ちゃんと親しいながらも
一歩引いたパラリーガル役と
変幻自在ぶりがすごい!
おふたりへの愛を募らせて
なんとか最後まで見すすめたいところ。。
しあわせな結婚
いや~おもしろい
最初、
ちょっぴり変わった人間模様の
ほのぼのホームドラマだと思ってたんだけど
違ったね!
しっかり、ミステリー。
ただ、ネルラの不思議な魅力が
ただのミステリーで終わらせない
おもしろい
ネルラはいわゆる不思議ちゃん
でも、
現実の不思議ちゃんってさ
ネルラくらいの年齢になるとさ
社会にもまれて薄まるか
やばい奴になっちゃうかじゃん
そんな幻の大人な不思議ちゃんが
松たか子さんの魅力の上で成立している
ネルラが確かに存在している
この事実だけでこの作品は成功してます!
ネルラをはじめ、
鈴木家のちょっぴり変わった家族たちも
個性豊かでホームドラマとしても
十分ドラマとして成り立っているのに
本格ミステリーと絡み合うすばらしさ
ネルラに魅せられて
緊張感があるんだかないんだかすらつかめない
EDの『Don’t Look Back In Anger』/ Oasis は
あったかい雰囲気の曲なのに
シリアスで衝撃のラストになぜかマッチする
なんなんだこの絶妙なバランスで成立している
奇跡のような作品は。。
第2章突入で
謎が解かれつつある後半戦も目が離せません!!
19番目のカルテ
こちらについては
1話ごとに感想をあげていますので
そちらを読んでいただけると幸いです!
こんばんは、朝山家です。
また別で感想記事 書こうかなってくらいに好き
どうしよ
記事、書こうかな
書きます!
お楽しみに~笑
DOCTOR PRICE
医療ドラマにおける
まったく新しいアプローチ
医師専門の転職エージェント
鳴木のクセのあるキャラクターもさることながら
へなちょこの心をつかんで離さないのは
蒔田彩珠さん演じる 夜長くん!
『御上先生』での活躍も記憶に新しい
蒔田亜珠さん!
本作の夜長くんは
所作、リアクションetc..
いちいちいい!ぜんぶいい!
かわいいってのもあるんだけど
個人的には
かわいいっていうより
いい!って評価の方がしっくりくる笑
かわいいだけじゃない
それ以外のなにかも深く刺さってる
そのなにかは言語化しきれない!
ブローガーとして、
文字表現を生業とする人間の発言とは思えないでしょ?
その負けを認めてもいいくらい
夜長くん、いい!
へなちょこも夜長くんに
“夜長くん、ミッションだ”
って言いたいー!!笑
ホームページの相関図
それぞれにプライスが出てるんだけど
どういう金額設定なんだろう?
なにか本編に絡んでくるのかな?
ちなみに夜長くんは
¥7,000,000
夜長くんの特別報酬の使い道含め
後半戦も鳴木が
どんな真相にたどり着くのか気になるところです!
まとめ
数話溜めちゃってる作品がいくつかあるうえに
この中間報告の記事を
書こう書こうと思って
1,2週間先延ばしになっちゃったので
結構タイムラグがある作品もあるかと思いますが。。
共感していただけていると嬉しいです。
夏ドラマ後半戦もバテズに楽しもー!
おーー!!
コメント